RECRUITING SITE
福利厚生
Welfare
充実して豊かな生活を送ることは、仕事へのやりがいへも繋がります。
伊藤忠食品はより安心して長く働ける「グッドカンパニー」を目指しています。
女性活躍や
育児・介護と仕事の両立
①女性活躍推進
当社における女性総合職の新卒採用は比較的歴史が浅く、20歳代~30歳代の社員が多いため、女性のキャリア形成に注力しています。2020年にはダイバーシティ推進室を新設し、女性が制度を利用しやすい環境づくりと、女性が活躍できる土壌づくりを一層進めています。
②育児・介護と仕事の両立
育児や介護などのライフイベントにも対応できるよう様々な制度があります。育児に関しては当社独自の「育休復帰プログラム」で、男女関わらず育休の推奨と、復帰後のサポートを行っています。
家族の介護に関しても法律の定め以上の特別休暇や短時間勤務を取得することが可能であり、より長く安心して働くことができます。
当社における女性総合職の新卒採用は比較的歴史が浅く、20歳代~30歳代の社員が多いため、女性のキャリア形成に注力しています。2020年にはダイバーシティ推進室を新設し、女性が制度を利用しやすい環境づくりと、女性が活躍できる土壌づくりを一層進めています。
②育児・介護と仕事の両立
育児や介護などのライフイベントにも対応できるよう様々な制度があります。育児に関しては当社独自の「育休復帰プログラム」で、男女関わらず育休の推奨と、復帰後のサポートを行っています。
家族の介護に関しても法律の定め以上の特別休暇や短時間勤務を取得することが可能であり、より長く安心して働くことができます。
産前・産後休暇
出産前6週間~出産後8週間まで取得可能(女性のみ)
配偶者出産休暇
妻の出産の際、通算3日の特別有給休暇が取得可能(男性のみ)
育児休業
男女問わず、一定条件により最長で子が2歳になるまで取得可能
育児目的休暇
就学前の子1人につき、通算5日の特別有給休暇が取得可能
子の看護休暇
就学前の子1人につき、年間5日まで取得可能
介護休業
要介護者1人につき、通算93日まで取得可能
介護休暇
要介護者1人につき、年間12日まで取得可能
出産・育児ガイドブック
出産から育児についてを1冊にまとめ、社内イントラに掲載
Voice
困ったことがあれば
困ったことがあれば
上司や同僚が助けてくれ、
男女問わず働きやすい環境です。
営業 2008年入社
私は育児休業を1年4か月取得しました。すでに子育て経験のある先輩がいますので、育児休業の仕組みや準備すべき点など分からないことを事前に質問していました。また、業務負担を軽減するために、部内で早い段階から担当変更を実施していただいたので、安心して産休・育休に入ることができました。
育児休業から復帰後は、子供のお迎えのために短時間勤務をしています。当初は限られた時間の中で担当の業務を進められるか不安でしたが、自分の中の業務の締切日を、実際の締切日よりも3日早く設定したり、業務内容を一人で抱え込まず同僚と共有したり、工夫をすることで仕事も上手く対応できています。周囲のサポートもありますので、育児と仕事、どちらも無理せず両立ができています。
育児休業から復帰後は、子供のお迎えのために短時間勤務をしています。当初は限られた時間の中で担当の業務を進められるか不安でしたが、自分の中の業務の締切日を、実際の締切日よりも3日早く設定したり、業務内容を一人で抱え込まず同僚と共有したり、工夫をすることで仕事も上手く対応できています。周囲のサポートもありますので、育児と仕事、どちらも無理せず両立ができています。
健康経営
当社は一人ひとりが心身ともに健康を保持・増進し、個々の力を存分に発揮していくことが、 企業理念にある「健康で豊かな食生活創り」の実現や、食のライフラインを担う責任を果たすことに つながると考えています。
そのため、社員の健康増進のための意識づくりや健康をサポートする制度や研修機会を多く設けています。また新型コロナウイルス流行期には、東京本社・大阪本社にて計3回のワクチン職域接種を実施しました。
これらの取り組みが評価され、2022年以降「健康経営優良法人 (大規模法人部門)」に認定されています。
健康診断
年1回、全社員が必ず実施
ストレスチェック
年1回、全社員のストレスチェックを実施
人間ドック受診補助
30歳以上の方に補助金支給
婦人科検診受診補助
女性を対象に補助金支給
インフルエンザ
予防接種
補助金支給、社内での予防接種も実施
三大疾病等
見舞金
3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)に罹患した方に見舞金支給
がん先進医療
補償金
がん先進医療を受療した方もしくは扶養家族に補償金支給
産業医・
保健師面談
月に数回、産業医や保健師が出社し、希望者との面談を実施
健康関連セミナー・
研修
外部講師によるセミナーやeラーニングを定期的に実施
ワークライフバランスの推進
多様な働き方を選択できることで、日々の業務において生産性を高めながら、仕事と生活の調和・メリハリをつけることを意識しています。
スライドワーク
1日の所定労働時間は7.5hのまま、始業・終業時間の変更が可能
在宅勤務
原則週2回まで、自宅での仕事が可能
時間単位有給
1時間単位で年次有給休暇が取得可能
誕生日休暇
誕生月に1日の特別有給休暇が取得可能
慶弔休暇
家族の慶事や弔事の際に特別有給休暇が取得可能
短時間勤務制度
育児や介護により1日の所定労働時間を短縮可能
借上社宅制度
自宅からの通勤が困難など入社後の生活基盤構築までの支援と、転勤時の負担軽減のため、借上社宅として一定期間住居を貸与しています。安価な使用料で、個人のニーズに合わせ物件選択ができます。
福利厚生サービス
株式会社リロクラブが提供する福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」に加入しており、宿泊、旅行、スポーツ施設、飲食店、育児サポート、自己啓発など、様々なサービスを通常よりも割安な料金で利用することができます。また、加入する健康保険組合でも宿泊施設やスポーツ施設などを特別料金で利用することができます。
ポイントプログラム制度
2020年度から開始されたポイントプログラムでは、感謝の気持ちを込めて社員同士でポイントとメッセージを贈り合うことができます。また、資格取得や人間ドック受診など会社が定めた条件を満たした際は、会社からポイントが送られます。貯まったポイントは1ポイント=1円として福利厚生のサービスや商品と交換に利用することができ、社内コミュニケーション活性化やエンゲージメント向上に寄与しています。
ジョブ・リターン制度
結婚、育児、介護、配偶者の転勤等の家庭のやむを得ない事情により退職した社員が、在籍時の経験・知識を活かし再び当社の社員として働くことのできる制度です。
その他
法定福利
(健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険、労災保険)